« セイズインターナショナル様 鎌倉3丁目戸建 特設ページ 【葛飾区 不動産情報】 | トップページ | 戦術は同業者から戦略は異業種から 【不動産マーケティング】 »

2008年11月10日 (月)

ホームページの問合せ率は0.01% 【不動産マーケティング】

皆さんのホームページは、月間アクセス数はどのくらいでしょうか?

江戸川区・葛飾区の地場不動産会社の平均値は、私の肌感覚ですが、1日30アクセス×30日=900アクセスです。

びっくりしました? 更新したりしてなかったり、アクセス数を伸ばす工夫をしていなかったりしていると、このようなアクセス数になってしまいます。

ホームページ立ち上げ時は、更新するモチベーションもありSEO対策なども初期にしていたりするのでもう少しアクセス数はあるのですが、ホームページにあまり意識がない会社様のホームページだとこのような数字が出てしまいます。

冒頭で申し上げましたとおり、問い合わせはアクセス数に対して0.01%です。

ということは、月間1000アクセスなければ、月1件の問い合わせも確保することはできない・・・。ということになります。

地場の小さな不動産会社でも、最低5000アクセスは欲しいところです。
そうすると月5件のネット反響は期待できる。

そこから先はアプローチの仕方によって成約率は異なりますが、問合せされた方のほとんどは、近い将来購入しているはずです。自社で契約できるかどうかは別として、高い確率で購入するであろう問合せです。

そこから先の話は、インターネット反響の追客 【不動産マーケティング】 等の私の過去のブログにもいろいろと掲載してありますので、ご参考になればと思います。

アクセス数を増やす! 私に会った時にでもご質問ください。

|

« セイズインターナショナル様 鎌倉3丁目戸建 特設ページ 【葛飾区 不動産情報】 | トップページ | 戦術は同業者から戦略は異業種から 【不動産マーケティング】 »

不動産サイト構築あれこれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームページの問合せ率は0.01% 【不動産マーケティング】:

« セイズインターナショナル様 鎌倉3丁目戸建 特設ページ 【葛飾区 不動産情報】 | トップページ | 戦術は同業者から戦略は異業種から 【不動産マーケティング】 »