« メリットと訳を提供する 【不動産マーケティング】 | トップページ | 物件調査の改善 【不動産マーケティング】 »

2008年11月14日 (金)

ホームページのアクセスアップ要因 【不動産マーケティング】

ホームページからの集客に注力する不動産会社様が増えてきました。

何をいまさら・・・って感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、今までの不動産業者様のホームページは集客というより、『サイトを持ってる』 というニュアンスのホームページが多かったように思います。

今の不動産会社様は、まぎれもなく集客にホームページを生かしたい! と本気で思っている方が増えてきました。

集客単価を下げるためには、やはりホームページが一番単価を下げられるメディアです。

さて、表題にもございますが、ホームページはどうすればアクセスアップができるのか?
不動産会社様が行った方が良い物をご紹介します。

≪アクセスアップ要因≫
・外部リンク数を増やす
・内部リンク数を増やす
・ブログを書く
・PPC広告
・紙媒体での誘導

以上が不動産会社様が簡単にできるアクセスアップ要因です。
先日も記事を書きましたが、アクセス数×0.1%が通常の反響率です。
細かい方法は、デジコムでマニュアル作成中です。

出来上がったマニュアルは、デジコムWEBメンテナンス契約かパソコンメンテナンス契約のいづれかにご加入のユーザー様には差し上げようと思っています。

お楽しみに!

|

« メリットと訳を提供する 【不動産マーケティング】 | トップページ | 物件調査の改善 【不動産マーケティング】 »

不動産サイト構築あれこれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームページのアクセスアップ要因 【不動産マーケティング】:

« メリットと訳を提供する 【不動産マーケティング】 | トップページ | 物件調査の改善 【不動産マーケティング】 »